心に残る、思い出の楽器「なつかし楽器道場」

70年代〜90年代の名機の思い出を投稿してもらうコーナーです。e楽器屋店長とアシスタントのキラちゃんのコンビがお送りします。

投稿ファイル No.123

バイク事故でも壊れなかった強靭なボディー

TOKAI TALBO

エレキギター 発売時期 1983年〜 定価¥80,000〜(当時)

TOKAI TALBO 引用元:

店長、今日は「TOKAI TALBO」というなつかし楽器投稿が届きました。

発売開始から30年経ったいまもバリバリ現役の国産ギターだ。人気ロックバンドのギタリストが使ったことで知名度も上がったようだ。

女の人のシルエットみたいなデザインね。

このギターは鋳造と言って「型」の中にアルミ素材を流し込んで作られている。ギターは木材から作るもの、という常識に真っ向から対抗したロックスピリッツあふれるギター。

音は大丈夫かしら?

やはり、一般的な木製のギターとは違う。素材はアルミニウム合金だけど「ホロー構造」といって、アコースティックギターのように中が空洞になっていて軽量かつ、独特の響きが特徴だ。

では、TOKAI TALBO を実際に使っていた、という方の投稿で〜す。

アルミボディーで独創的なタルボに憧れて、近所の楽器屋さんを探しましたがトーカイギターの取り扱いはないと言われて通販で購入しました。

手に入れてからは速弾きの練習を中心に相当弾きまくりました。とても弾きやすいネックが特徴のギターで、しかも超タフでした。高校の時にバイクでギター抱えながら移動していたら事故に遭いましたが、タルボはボディーが少し削れたくらいで、音にも弾きやすさにも全く変化はなかったです。ネックから落ちなかったのも幸いしました。

唯一の弱点はサーキットだったのでここはノイズレス加工をしました。加工後は問題なく良い音で弾けていますし、過去の事故の擦り傷もいい味を出してくれていて最高の1本です。購入後16年経っていますが、今も変わらずに現役です。

投稿者:宮崎県在住 K.Kさん(30代前半)

ギターを抱えてバイク危ない! 大怪我しなくてよかったわ。

このギターの丈夫さが際立つエピソードだね。このタルボギターは、後にグレイのヒサシ等人気ギタリストが使ってブレイクして、TOKAIのメイン商品となってモデルチェンジを繰り返して、今ではどの楽器屋にも並んでいる有名なギターとなっている。

なつかしエピソード募集中

あなたの「楽器の思い出」をお待ちしております。投稿が採用された場合もれなく賞金( Amazonメールギフト券)を進呈します。【最優秀賞】¥1,000【準優秀賞】¥500【採用作品】¥300【投稿先】投稿ウェブフォーム
Jim Dunlop GCB95

’66年 エフェクター

使いすぎに注意? 魅惑のワウペダル

Guyatone LG-145T

’65年 エレキギター

見た目抜群、サイケなビザールギター

AKAI 4400D

’72年 オーディオ

煙草を吸いながら、回るテープ眺めていた

BOSS OD-2

’85年 エフェクター

バンドブームのギタリスト、みんなの超定番

BOSS OD-1

’77年 エフェクター

足元の鮮やかなイエロー、名機は今も健在

YAMAHA KX5

’84年 キーボード

キーボードだって、ライブで目立ちたい

Ibanez PGM300

’91年 エレキギター

このギターがあれば、自分にも弾けるのでは

Roland VS-1680

’98年 デジタルMTR

音楽仲間からも注目の的だった、HDR

YAMAHA YEP-321

’70年 ユーフォニアム

大学最後の定期演奏会で、人生最高のソロ

YAMAHA EL-90

’91年 エレクトーン

打ち込んだ音を聞くだけでワクワク

YAMAHA SC-800

’77年 エレキギター

フェイズスイッチで13通りの音作り

Roland XP-50

’95年 シンセサイザー

ミュージックワークステーション完成形

STRATOCASTER '76

’76年 エレキギター

初めてのアメリカ製ギター

MACKIE CR1604

’91年 アナログミキサー

気づいた時には、買っていた

Maxon D&SⅡ OD-802

’80年 エフェクター

並ぶ、色とりどりのエフェクター

M/B Subway Rocket

’95年 ギターアンプ

小型でも近所迷惑なフルチューブ

TOKAI TALBO

’83年 エレキギター

バイク事故でも壊れないタフな奴

AKAI MPC2000

’97年 サンプラー

ヒップホップの必須アイテム

Fender JP JB62-55

’85年 エレキベース

キズの数だけステッカー

Roland SC-88 Pro

’96年 音源モジュール

中古ショップにも並ばない人気

YAMAHA G-120A

’67年 アコギ

大学構内のベンチで友人たちと

Roland JD-800

’91年 シンセサイザー

憧れ!無数のフェーダーに感動

Gibson FLYING V

’67年 エレキギター

みんなの視線も熱かったライブ

BOSS ME-6

’92年 エフェクター

ヘッドホンで夜な夜な自宅練習

YAMAHA CS1x

’96年 シンセサイザー

恍惚となってつまみを回し続ける

FOSTEX XR-3

’95年 カセットMTR

何度も失敗しながら汗だくの宅録

YAMAHA DX7

’83年 シンセサイザー

バンド、エレクトーン発表会に活躍

KRAMER JK-1000

’87年 エレキギター

80年代ヘヴィメタ黄金期を象徴する

Greco RB-700

’77年 エレキベース

女子高生も愛したリッケンレプリカ

FERNANDES ZO-3

’90年 エレキギター

誰が見ても「かわいいー」と言ってくれる

YAMAHA RY8

’93年 ドラムマシン

バンド練習でドラマーが欠席した時にも活躍

BOSS SE-70

’93年 エフェクター

ライブ・デモテープ作りと大活躍の一台

TOKAI ST-60

’79年 エレキギター

叔父からプレゼントで学園祭のステージに

MARSHALL MS-2

’90年 ギターアンプ

放課後の教室でメンバーと小じんまりと練習

Proco RAT2

’88年 エフェクター

ギター雑誌でも話題になっていて迷わず購入

PORTASTUDIO 414

’87年 MTR

一つ一つ音を積み上げていく達成感があった

Roland MC-303

’96年 シーケンサー

1ルームの自宅でツマミをひねり悦に浸る

YAMAHA HS-8

’87年 エレクトーン

オーケストラを自由自在に操るような満足感

FERNANDES TEJ-70

’82年 エレキギター

大人気だったBOØWYの布袋寅泰さんに憧れて